5年間の交渉の末、練馬区が市街化区域における農地を「生産緑地」として認め体験
農園が発足しました。
ここでは、農主さんの栽培計画に則って野菜作りを行います。

一列に並んだネギの、美しいこと


自由度が低い分、管理をプロに教えてもらえるので、
失敗が少なく、なんと、収穫した野菜をスーパーマーケットで
買ったと仮定すると、年間少なくとも4〜5万円にもなり、
収穫量の多い人では9万円もの金額になるそうです。
さらに、茨城での米作り、味噌醤油つくりなどの体験を提供したり、年度の初めに
先ず交流会を催し参加者どうしの交流を促す活動をしています。
コミュニケーションの無い体験農園は経営が難しいという経験から、利用者同士の
交流を重視した経営を行っているのです。
